忍者ブログ

話題のトレンドニュースをピックアップ!

芸能ニュースなどのエンタメやスポーツ・経済まで、話題の最新トレンドニュースをお届けします♪

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次長課長・河本準一がTwitterの終了を宣言

お笑いコンビ・次長課長の河本準一(37歳)が、Twitterの終了を宣言した。

河本は17日早朝、「楽しいと思って始めたツイッターなんですが、個人的に楽しくなくなっちゃったんで辞めようかなと思います」とツイートした。ファンには「応援してくれた人ほんますんません」とお詫びし、「また、楽しめると思ったら始めましょうかなぁ」と将来の再開に含みを持たせたうえで、「さようなら」と別れの言葉を綴った。

以前は頻繁にツイートをするヘビーユーザーの一人であったが、生活保護不正受給騒動を受けて謝罪会見した昨年5月25日以降はペースダウン。以前ほどではないものの、昨年11月17日からはそれなりのペースでツイートするようになったが、現在にいたるまで>生活保護問題に関する罵詈雑言が絶えることなく寄せられていた。

今回の終了宣言を受け、ファンからは「またいつか戻ってきてくださいね」「おつかれさまでした」「Twitterでの再会を楽しみにしてます」「寂しいです」などの声が寄せられている。




テレビの金持ち目線―「生活保護」を叩いて得をするのは誰か (ベスト新書)





⇒ヤフーオークションで「次長課長」を探す!





PR

内山麿我があゆとの破局をTwitter上で示唆

歌手・浜崎あゆみとの破局が報じられているダンサーの内山麿我が、自身のTwitter上で「仕事も愛する人も何もない」などと、破局したことを示唆するコメントをつぶやいている。

昨年11月に交際を宣言したものの、その後に内山が前妻との離婚裁判中の身であったことや、浜崎の離婚が成立していないことなどが明らかとなり、話題となっていた二人。浜崎のMVでは恋人役として共演するなどアツアツぶりを披露していたが、昨年末のNHK紅白歌合戦や、毎年恒例の年末コンサートではメインバックダンサーである内山を降板させていた。一部報道によれば、“公私混同”を指摘するファンからの声が相次いだことから浜崎がマロの降板を決断したもので、さらに2人はプライベートも破局したと報じられていた。

2人の交際に関して、浜崎は8日に自身のファンクラブ向けサイト内のブログで言及し、「大切な誰かを騙すくらいなら、騙された方で全然良かった」などと意味深なコメントをつづったが、破局したかどうかについては明らかにはしていない。一方の内山は12日、Twitter上で「死んでもいーぜ。俺には俺が信じた真実がある。それを信じるなら全てなくす覚悟で信じた。それだけ、今全てがなくなって家も仕事も愛する人も何もない。それでも信じた俺の真実がある」と意味深なツイートを投稿し、浜崎との破局を匂わせている。





A(ロゴ) Classical



⇒ヤフーオークションで「浜崎あゆみ」を探す!



松本人志の娘が浜田に嫌悪感?

1月13日放送の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)で、千原せいじ(千原兄弟)が完全プロデュースした“カルタ大会”が行われた。使用したカルタは、せいじが文字から絵まで完全に手作りしたものである。

「クリスマス、一番思い出に残っているのは?」と読み上げられると、松本人志は子どもの頃の思い出を話し始めた。家庭でクリスマス料理としてよく出される、「チキンの骨付きもも肉」。松本はこのチキンが嬉しくてたまらなかったという。特に骨の部分に巻きつけてあるマンシェット(ペーパーフリルやアルミホイルの巻き紙)が、“特別な日の料理”感を演出してくれるからだ。幼少の松本はそのマンシェットを足の親指に被せ、なんともご機嫌な気分になっていたらしい。今年50歳になる松本が今でも覚えているくらいなのだから、クリスマスのチキンはよっぽど嬉しかったのであろう。

また、「娘どう? 松本よ!」と読み上げられると、「それが…とうとう来てん」と愛娘のある言動を明かした。テレビに映る相方の浜田雅功を指差し、“この人イヤ!”と言い出したのだ。大好きなパパを殴る、嫌なヤツと本気で怒っているという。松本の妻が「そういうことじゃないのよ」と娘に説明しても、まだ3歳では理解するのは難しいだろう。だが松本は、娘の父親を思い遣る言動を嬉しそうに語っていた。

テレビ番組で自分の親が叩かれたり罵声を浴びせられたりする姿は、それがお笑いの仕事だと理解できる年齢になっても、子どもにとっては見るのが辛いであろう。幼稚園などに通うようになれば、友達からからかわれたりするかもしれない。お笑い芸人も、家庭では普通の親だ。松本もこれからは「芸人ならではの子育ての悩み」が増えてきそうだ。




ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (祝)ダウンタウン結成30周年記念DVD 永久保存版 (18)(罰)絶対に笑ってはいけない空港(エアポート)24時 初回限定版(本編ディスク4枚組+特典ディスク1枚)



⇒ヤフーオークションで「ダウンタウン」を探す!



益若と離婚した梅田が芸能界引退表明

モデルの益若つばさ(27)が14日、オフィシャルブログにて梅田直樹(30)との離婚を報告。梅田もその後ブログを更新し、芸能界引退を発表した。一か月前からブログの更新をストップしていた梅田は、「訳あって最後にもう一度だけ更新します」と切り出し、「僕は今後もうテレビや舞台、イベント等の芸能活動はしないと決断しました」と、なんと芸能界引退を表明した。

これまでモデルをはじめ、タレントや俳優、アーティスト活動など幅広く活躍してきたが「元々芸能界に憧れや興味があった訳ではなく、引っ込み思案な僕はむしろ『テレビに映りたくない』と言う気持ちの方が正直昔から強くて」と説明し、「そんなスタンスでこれから復帰するのもみなさんに申し訳ないと思いますし、なにより自分自身もやっていてツラいです」と苦しい胸の内を告白した。

今後の活動については「ボランティアだったり、いじめをなくしていく活動は違う形でこれからも続けていきたいなとは思っています」「前々から主としてやっていたもう一つの仕事をしながら、“一般男性”として静かに暮らしていきたいです」と綴っている。

ブログの更新は今回が最後だといい、Twitterは今後も続けていく予定。「普通に一般男性の呟きとして受け取って、一般男性として接してください」とファンに呼びかけた。

また、一部メディアに対し「中には僕がヒモだとか、夜遊びや女遊びをしているかのような記事もありましたが、心当たりがなさすぎてビックリしましたし、すごく傷つきました」とコメント。最後は「僕は弱い人間なので…もう、そっとしておいてください」と切実な願いで締めくくっている。

梅田と益若は、2007年12月に入籍し、翌年4月には第一子となる男児が誕生。モデル時代は“うめつば”としてギャルやギャル男から圧倒的な人気を博し、08年には結婚から出産までを綴った「うめつば」本も出版されていた。




梅しゃん-6 ~いじめで奪われた6年間~



⇒ヤフーオークションで「梅田直樹」を探す!



小倉優子の勘違いに「かわいい」の声

タレントの小倉優子(29歳)が1月11日、公式ブログで電子レンジの呼び方を知らなかったことを告白した。

小倉は11日に、長男の離乳食に関するエントリーを更新した際、「今日の離乳食は、初バナナ 一応、レンシレンジで加熱しました 果物は生でも大丈夫だと思いつつ、加熱」と綴っていたのだが、この“レンシレンジ”の部分に読者から厳しいツッコミが入った。

「レンシレンジって?」「電子レンジですよね?」「レンシレンジ(笑)思わず笑いました」。

単なる誤字の類いで、入力の打ち間違いならばよくある話なのだが、小倉は続くエントリー「☆知らなかった☆」で真相を告白。「先程のブログで、皆さんからの指摘。電子レンジ? 言われてみれば、そうですよね 私、レンシレンジだと思っていたみたいです 恥ずかしい」と、29年間、ずっと“レンシレンジ”だと思い込んでいたという。

これには「勘違いするゆうこりんかわいい」「ママになっても癒し系!」「まさかの素でしたか」などの声があがっている。




小倉優子の幸せごはん



⇒ヤフーオークションで「小倉優子」を探す!



RAKUTEN